2008年06月09日
先週のSIM別売り上げランキング 2008/06/09

SOS-Nebula
先週のSIM別売り上げランキングです。
ランキングの対象となるSIMは
うちが先週の時点で商品を設置していた以下の41カ所
JPL大阪、JPL神奈川、馬場、目黒 安土桃山
新宿、巣鴨、神楽坂、秋葉、福岡、原宿、心斎橋、
築地、神田、上野、月島、吉原、Modern Times Japan、
Japan Fancy Island、Licolico、PandaMart、Taesot、Thisbe、
japan city tokyo、Japan Resort C2、Windward、Jiminy
Juliet、Toeda、Baleful、Sokri、Ferguson
Mordreds Crossing、Ilgop、Gardulla、Firespire
Dreadnought、samoa、Wyrlsong、Juho、Earlen Pire
先々週と比較すると、
設置SIMの増減はありませんでした。
う~ん、珍しい(笑)
では、売り上げベスト10です。
1,JPL大阪
2,築地
3,Sokri
4,JPL神奈川
5,LicoLico
6,心斎橋
7,神楽坂
8,馬場
9,Jiminy
10,新宿
先週は売上全体が激減でした (ノ_<。)
主な理由は、SLの不調、2回のメンテ、
ここらへんが大きく響いてると思います。
ただ、私は常々思うのですが
SLも一個の経済社会である以上、
景気の変動や波は当然あるはずで
メンテや不具合以外に
何らかの不景気の要因があったように感じてます。
実際、先々週と比較すると4割減の落ち込みですからね~
SIM別の売上でいくと
一位はJPL大阪の本店がキープしたものの
先々週と比較すると7割減の落ち込みでした。
Y(>_<、)Y ヒェェ!
三位にメインランドの「Sokri」が入りました。
ここでは某日系モールに商品を置いてるのですが、
モールのブログで商品を紹介してくれたことが
好成績につながったようです。
マユキさん、さんきゅー^^
ちなみに11位以下は、
Japan Fancy Island、Ilgop、上野、Panda Mart
神田、Mordreds Crossing、Dreadnought、Taesot
Japan Resort C2、Baleful
と続きます。
さて、今週も2つグラフを載せておきました。
ご参考までに (^^*)


******* ランキング掲載にあたって *******
念のために書いておきますが、
そのSIMでの売り上げというものは、
売り場の商品設置個数やSIM内での立地条件、
さらには売り場のオーナーの商売っ気、
などなど様々な要素が絡んでます。
たとえば、商品6個しか置いてない売り場もあれば、
30個置いている所もあるわけで、
それを一律に比較するわけですから
必ずしも各SIMの繁栄度や集客力を
正確に反映しているとは言えません。
それは念のために言っておきます。
ただ、だいたいの傾向は見て取れると思います。
ナビスルの日記でも同じ内容を載せてます。
重複ごめんね (^_^;
先週のSIM別売り上げランキング 2010/11/01
先週のSIM別売り上げランキング 2010/10/25
先週のSIM別売り上げランキング 2010/10/18
先週のSIM別売り上げランキング 2010/10/11
先週のSIM別売り上げランキング 2010/10/04
先週のSIM別売り上げランキング 2010/09/27
先週のSIM別売り上げランキング 2010/10/25
先週のSIM別売り上げランキング 2010/10/18
先週のSIM別売り上げランキング 2010/10/11
先週のSIM別売り上げランキング 2010/10/04
先週のSIM別売り上げランキング 2010/09/27
Posted by Owner 「Eri Carfagno」 at 21:37
│営業日誌