ソラマメブログ

  

Posted by at

2009年03月26日

目指せ!シンクロダンサーへの道 第1回

こんにちは。
ぴよごです。

やっと1回目に突入したシンクロダンスをまわしてみよう!のコーナー。
準備編として、シンクロダンスとはなんぞや?と言うのをやりましたが、
2回目は
【ダンスアニメーションを買おう】
です。

いろいろダンスアニメーションを扱っているお店はあると思うのですが
私が主に利用させていただいている店舗について書いて見たいと思います。
まずは1店舗目。


Sine Wave Island さんです。
ダンスアニメーション買いたいんだけれど とダンスをまわす人に尋ねたら
多分このお店が一番すすめられ率が高いと思います。
特徴はとにかくダンスの種類が豊富で、ものすごいペースで新作がリリースされます。
その分ひともたくさんいてちょっと重いなーと思うことがあります。
こういうダンスがほしいなーと思ったらここに来て見ると結構かなりの高確率で見つかると思います。
まぁ、ダンスが1SIM丸ごとのスペースで販売されているので
ダンスごとに区分されているにはいますが
広すぎて困ると言うのとどれにしようか迷うと言ううれしい悲鳴はありますねー。
価格は大体250L$、高いもので300L$くらいです。

Sine Wave Island, Sine Wave Island (88, 136, 22)
http://slurl.com/secondlife/Sine%20Wave%20Island/50/138/23



2店舗目は、

STUDIO4D DANCE ANIMATIONS さんです。
こちらのお店は日本人クリエイターさんが作っていらっしゃるダンスアニメで、
日本人が好きそうな(?)ポップな感じのダンスが多くあるように感じます。
しばらくいかなかったのですが久々に伺って見るとダンスをためし踊り出来るパッドの色が
ダンスの種類によって分けられていて以前よりもわかりやすくなっていました。
こちらのダンスもいくつか購入しましたが、ダンスの種類が○dance-01のように数字の名前なので
ダンスをまわすときにちょっと迷うときがあります。
価格は250L$、高いもので300L$くらいです。

STUDIO4D DANCE ANIMATIONS, OEDO City (14, 222, 21)
http://slurl.com/secondlife/OEDO%20City/3/220/25

そして3店舗目。

Henmations さんです。
こちらの店舗はいわゆるアニメ入りベッド(あんなのとかこんなのとかムフフな感じの)が置いてあったりして
アニメ全般と言うかんじのお店でひともたくさんいたりベッドが展示してあったりと若干重いのですが
こちらのアニメは
なんと言うか私の印象だと非常にセクシーな感じのダンスが多くあるように感じます。
価格は265L$と少し高めなのが弱点と言えば弱点なのですが
さすがアレなアニメを取り扱っているお店だけあるなぁと思いました。
こちらはダンスボールとアニメーションのみで買い方が選べるようです。
そしてこちらの店舗も○dance-01のような名前なので間違えてしまうことがあります。


ダンスアニメは結構なお値段なのと、一気に買うと名前が覚えられないので
課金のたびに1,2個アニメを買うようにしています。
実際にダンスしてみてどんなダンスか、テンポなんかを見て見るというのもいいと思います。

Henmations - Animations & Furniture, Henmations (113, 137, 25)
http://slurl.com/secondlife/Henmations/114/137/25


さて第2回目はHUDについて!

    +++  +++  +++


 SOS-Nebulaは40以上のSIMで商品を販売しています。
 この日系最大の販売網を使って
 あなたも商品を売ってみませんか (^^*)

 詳細はこちら↓
 http://sos.slmame.com/e216364.html
  


Posted by Owner 「Eri Carfagno」 at 12:12Comments(0)ショッピング