JPLの4SIM落ちと本店移転準備

Owner 「Eri Carfagno」

2008年12月20日 11:51








たとえば、たとえばですよ、
マグスル1系の3つのSIMが落ちたとして
それが2日ぐらいたっても全く復旧もせず、
さらにまた1SIMが続いて落ちたとしたら・・

で、管理人は不在でINすらしておらず
IM送ってもメール送っても全く返事がなかったとしたら・・。

そりゃ大騒ぎになるでしょう。
なんたって天下のマグスルだもんね。

ところがJPL(じゃぱらんど)で
全く同じ状況が起きてもさほどの騒ぎにはならない。
落ちたSIMがJPLで
しかも西の端の方の過疎SIM群だから。

これを書いてる20日(日曜日)11:00現在、
JPL大阪・奈良・三重・愛知の4SIMが落ちています。

大阪・奈良・三重は
私が把握してるだけでも
一昨日の夕方からずっと落ちたままだし。
愛知も今日の朝にINしたら
いつのまにか落ちてました。

私はJPLというSIMに愛着があるし、
あのアットホームな雰囲気は大好きだった。
本店を置いてるSIMだしね。

ただ、11月以降の
JPLの管理体制は杜撰と言うより放置に近い。
14のSIMがそこらへんの路傍の石のように
ほったらかしの放置状態です。

ここ最近、管理人にIMすれどメールすれど
返事が来たためしがない。

んで、SIMが4個落ちても放置です。
他SIMの人が見たら信じられないでしょうね(^_^;

まあ、ここらへんの経緯に関しては
後日に詳しく書きます。
JPLに本店を作った時から現在の4SIM落ちに至るまで。


で、話しは変わりまして、
JPL大阪の本店が海没したままで
いつ復帰するかもしれず、
ってか、本当に元に戻るかなあ?という懐疑的状態なので
年末か年初に予定していた本店の移転準備を

 *SOS-Nebula:新本店建設中♪
  http://sos.slmame.com/e454954.html

 *SOS-Nebula : TSUKIJI, TSUKIJI (101, 53, 21)
  http://slurl.com/secondlife/TSUKIJI/102/54/22

急遽、前倒しで進めて
明日の日曜まで何とか開店にこぎ着けたいと思います。

もう開店イベントもセレモニーもへったくれもなくて
商品を並び終えた時から即開店ですわ(^_^;

営業日誌